忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
高校で必修のハズなのに、化学関連の雑学は少ない? というわけで、収集&記録していくことにします (・∀・)超不定期更新! 化学以外の分野もあるかも
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
New Entry
2012/08/29 ---- 「元素のふしぎ」展 
2010/03/23 ---- 【書籍】元素生活
2009/09/06 ---- 【Fe】レンガの色
2009/04/28 ---- 【Pb】楽聖とワイン
2009/04/26 ---- 放射能標識
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クレオパトラは、古代エジプトプトレマイオス朝最後の女王であり、
世界三大美女(他に楊貴妃、小野小町)の一人として有名です。
これだけ情報網が発達した現在でさえ、「世界一の美人」を決めるとしたら
相当な議論の末、結局決まらない…となりそうな物なのに、
生きた時代も国も違う三人をどうやって選出したんでしょうか。

まぁ、それはおいておいて。

このクレオパトラは幾つもの伝説を残しています。
その中で化学に関係ありそうな事といえば、
「ビネガー(酢)に真珠を溶かして飲んだ」でしょう。

カエサルの死後、彼女が接近したアントニウスを歓迎する食事会の席で、
耳飾りにしていた真珠を酢に入れて溶かし、飲んでみせたそうです。
その真珠は一粒で国が4つ買える程の超高級品。
とは言っても、当時1つの国が幾らで買えたのかはわかりませんが。

真珠は炭酸カルシウムとタンパク質の層が交互に重なってできています。
炭酸カルシウムが酸と反応して、二酸化炭素を発生させる事は有名です。
CaCO3 + 2CH3COOH → Ca(CH3COO)2 + H2O + CO2
となるだろうなぁ、という予測はつく訳ですが、
果たしてタンパク質の層が反応の邪魔をしないのか?
食事会のせいぜい2時間位の間に、弱酸である酢に速やかに溶ける物なのか?

そんな疑問を持ち、早速試してみる事にしました。
次回実験結果をご報告します。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
SEARCH
COMMENTs
[07/25 niwatadumi]
[07/25 niwatadumi]
[09/17 コースケ]
[07/31 yoshi]
[01/17 niwatadumi]
TRACKBACK
COUNTER
アクセス解析
Twitter
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 化学雑学帳 Chem+ All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]